港湾春ガレイの新記録

 今朝、港湾春ガレイの新記録が誕生しました。と言っても、あたしが釣ったのではありません。過去一度もカレイ釣りをしたことがなかった四天王Mr氏が初参戦し、本人いわく「ビギナーズラック」で、これまでの朝ガレイポイントでの最高記録(by 師匠)42cmを上回る43cmのマコガレイを上げました🎉

 イシガレイなら40cmオーバーはざらに釣れますが、マコガレイはレアで、ましてや港湾は水深が浅いせいもあって40cmオーバーはなかなか釣れません。昨朝、運よくあたしも個人記録である40.5cmを上げましたが、今春はカレイの当たり年です。ボートでの沖釣りも、東岸のK堤防でも良型が量産されています。

 が、昨日報告しましたが、港湾には既にちびガレイが大挙して入っているため、ずーっとアタリはあってもエサ取りされ、あっと言う間にイソメがなくなります。今朝のあたしの釣果はリリースサイズ2匹だけでした😑

 話は変わって昨日、河口にシロウオ漁の梁が設置されました。

 あたしのブログを見ている方や港湾に通い詰めてる方はお分かりだと思いますが、サクラマスが川を遡上できなくなり、港湾の河口域に溜まっていくので、港湾でのサクラマス・シーズンがこれから始まります。

 ただ、過去データでは例年4月下旬から(最も早くて4月21日)なので、まだ早いと思います。

 が、記録はあくまでもヒットした日なので、そもそも港湾サクラマスがいつ、どのような条件で入って来るのか、データ不足で未だハッキリわかりません。シロウオの梁の設置が去年より早い、ということはシロウオが去年より早く入るのですから、サクラマスのシーズンも早まる可能性があります。

 そう思う、もう一つの理由は、野辺地湾東岸にいたイワシの大群が今朝、港湾の隣のNGに入っていたそうです(師匠いわく、ビッチビッチの巨大群だった)。

 カレイも例年より早く2月から釣れ出したし、今年の釣期は総体的に早まるのではないでしょうか。明日から、暇があったらサクラ狙いです。

 また、釣期だけでなく、釣果も良い年になりそうな気がします。イワシがいるので、数年来、駄目だった春の青物や、ついでにアジも、港湾に入って来そうな気がします。楽しみですが、懸念が一つ。

 昨朝、港湾の堤防先端でメバル釣りをしていたアングラーが「いっぱい釣れた」と言うので、昨日の午後、メバルロッドを持って堤防先端に出たのですが、しばらく観てなかった堤防外側のホンダワラ(藻)が、あたしの知る限り過去最高に繁茂していて、とても釣りができる状況ではありませんでした。

際から沖へ10m以上びっしりです。昨日のメバル釣りアングラーは暗い中どうやって釣ったのでしょう?

 この藻は6月まで、港湾の春の青物&アジ・シーズンまで残っているので、ヒットしても獲物を取り込むことができそうもありません。かつてクラブメンバーK氏がアジ釣りの時やっていたように、藻を刈らなければなりません😮‍💨

 ホンダワラが多い年はメバルやソイの釣果が良くなるんですけどね。