港湾にイワシ入りました

 昨朝、いつものように港湾でカレイ釣りをしていたら、目の前をパシャパシャとイワシの群れが通過して行き、入江に入りました。あたしが6時に帰る時、カスミちゃんたちカモメ軍団が鳥山を作って水面に刺さってました。

 あたしが見た群れは小型の痩せたイワシでしたが、今日、四天王Sw氏に会ったら、入江で脂がのった良型のイワシをガラガケして食した、と言っていて、複数の群れが港湾に入っていたようです。イワシが居着いてくれれば、春の青物シーズンも期待です😃

 さて、シーズンは青物の前にサクラマスですが、今日の午後、(まだ早いですが)第1回の調査をしてみました。と言うのも、今朝カレイ釣りをしている時、藻の間を泳ぐ20cmぐらいのアメマスを発見したからです。

 コンクリート岸壁で正午から休み休み15時過ぎまでルアーを投げたり、サクラマスが跳ねないか監視してましたが、今日のところは何事もありませんでした。珠玉の1本を上げるためには地道な努力が必要です🙃

今シーズンのサクラマス用ルアー

 一昨年、初めてサクラマスがヒットしたルアーが左上で、去年ヒットしたのがその下のジオピック赤金30gです。

 かつて港湾釣りクラブでは「サクラマスは赤金」とか「ルアーはスプーン」とか言われていて、もしそうなら新発売のぶっ飛びスプーン赤金(右上)が最適と思っていたのですが、先日ネットで水産庁のサクラマスの色覚に関する実験結果を見たら、サクラマスが最も反応を示す色は「緑」次いで「紫」だと知りました。YouTubeでサクラマス釣りの動画を見ていると、緑色のルアーを使っているアングラーが多いのは、やはり実績があるからなんですね。あたしはこれまで青物とかのジグも、緑色って釣れる感じがしなかったので使わなかったのですが、早速、緑のジグ(左下)を取り揃えました😗

 えーと、カレイですが、ここ数日は、ちびガレイだけです😑

 今期のカレイは2月から釣れていたので、今シーズン分の良型をほぼ釣り尽くしたかもしれません。

[追加] 上記は4月11日の投稿。下記は本日12日朝の投稿です。

 今朝、4時半にカレイ釣りに港湾へ行ったら、入江から堤防まで全面イワシでした😳 

 カレイ仕掛けを投入すると、ラインにイワシがバンバン当たってロッドの穂先がブルンブルンして釣りになりません。一旦車に戻ってガラ掛け用のメタルジグを持ち出し、イワシ釣りに変更しました。

カレイは四天王Mr氏からもらいました。

 鳥山は、港湾からお隣の漁協まで連なっていたので、とんでもない大きな群れです。

 イワシを持って帰ったら、母ちゃんの茶飲み友だち曰く「昨日(十符ヶ浦)海水浴場で、タモでイワシが掬い放題だった」そうです。

 イワシが居つきました。外海から回遊して来る青物は別として、ヒラメは早い時期に釣れ出すと思います。