魚がいない😥

 今日は久しぶりに仕事がない休日で好天の予報だったので朝から釣り三昧したかったのですが、持病の肩痛が悪化して車の運転もままならず、先ずは病院へ行って痛み止めの薬とシップをもらって来ました☹️ そうでなくても、今朝の最低気温は0℃と寒かったので、早朝の出陣は遠慮しました。

 満身創痍ですが天気が良いのに家にこもっておれず、昼過ぎに夏泊半島西岸のIGへカレイ釣りに行きました。

 絶好の釣り日和なのに途中のUGにも到着したIGにも、だーれもいません。釣れていれば釣り人がいない訳がなく、「こりゃ、釣れてねーな」と分かりつつも、遠出までしてイソメを買ってしまったので、堤防上でお昼寝でもしようと、椅子代わりにクーラーボックスを、投げっぱなしにする(探らない)のでロッドは2本、もしものためと竿置きも兼ねてタモを用意しました。

 先端のベスト・ポイントをフル装備で陣取って盤石の構えでしたが、全くの無反応で竿先はピクリともしません。

 昼寝の予定でしたが、やり出すと魚を釣りたい欲望が抑えられず、あっちこっち移動して堤防まわり全面を探りました。肩の痛みを堪え、3時間ほど頑張ったのですが、結果は予想通りのボウズでした😑

 時合がどうとかではありません。魚がいる気配が全くありませんでした。カジカのアタリも、カニのアタリもなく、カレイのハイ・シーズンのはずなのに真冬のオフシーズンより悲惨な状態です。

 なんなんでしょうね。港湾もそうですが(一昨日の朝マズメに港湾でカレイ釣りをして今日のIGと同様だった)、2月に来た時は釣れていたのに。

 私が子供の頃〜7、8年ぐらい前までは、毎年同じ時期に同じ場所で同じ魚が釣れていたと思うのですが、近年、シーズンやポイントが目茶苦茶です。港湾では春の青物が釣れなくなり、秋の青物も以前は9月下旬から釣れていたのに、ここ数年は11月がハイ・シーズンです。温暖化と言いつつ、サクラの開花は過去10年で最も遅いそうで、なにがなんだかさっぱり分かりません。

 うー、こうなったら奥の手です。神明様にお願いに行って来ます🐉