今日の港湾は、時おり強風を伴う大雨に見舞われながらも、たくさんのアングラーが訪れ、ルアーを投げてました。
早朝3時からいた釣り人によれば、4時半と10時にイワシが寄り、あたしが堤防に出た12時半〜14時頃は堤防内側でナブラ・ラッシュが続きました。午前中の釣果は分かりませんが、午後あたしが確認しただけでワラサが2本とイナダ3本があがりました。(あたしですか。あれだけの人数がいたら、あたしに釣れる訳ないじゃないですか。もっともあたしは、他人が釣っているのを見るだけで楽しいのでお構いなく😉)
つい先週まではイワシの大群はおれど青物が釣れない、ナブラもお涙頂戴程度でしたが、ここ数日はナブラも派手で、青物が次々ヒットしています。それと、現場にいた何人もの証言によれば、メーターのブリも上がったらしく、例年ならシーズンオフとなるこの時期になってシーズンたけなわの活況です。皆さんが言うように、高かった水温がやっと落ち着いてきたからでしょうか。