港湾ではクロダイ専科のMr氏が太鼓リールを使ってカニ餌のヘチ釣りを開始しました。去年クロダイの釣果は全般的に良かったのですが、Mr氏は残念ながらホームグラウンドの港湾で釣果ゼロでした。あたしは自分が釣りあげなくても他の人が釣りあげるのを見るだけで興奮するので、Mr氏には是非ともあたしの目の前で上げてほしいです。
 |
一昨年Mr氏が港湾で上げたクロダイ54cm |
目の前で上げてほしいと言えば、一番見たいのは「万力」の異名をもつシイラのBIGサイズです。去年港湾でも1本(平内町TGではメーターが2本)上がり、それを見た四天王Kb氏やサーさんはシイラ用のロッドを購入したほどで、この二人を魅了する引きたるや格別なのでしょう。(あたしは竿を折られるだけなので挑戦しませんが)
 |
去年あたしが釣りあげたシイラ30cm😑 |
で、サーさんのネットワーク情報によれば、青森市の岸壁にシイラが寄っているそうなので、梅雨が明ければ、港湾でもシイラ狙いが始動するでしょう。
にしても、現在の港湾は水が濁って、デロデロの藻が底に溜って水が汚いです。先日、入江でイワシが大漁だった日は西風だったので、やはりヤマセはダメですなあ。早く梅雨=ヤマセが明けてほしいです。