久々の獲物

 昨日、大荒れの天気を期待したのですが、予報ほど天気は崩れず(荒天を避けて)ベイトが入り込むことはありませんでした。今朝2時半起きで、春から外灯2機が灯るようになったセメント岸壁ヘ行ったのですが、生命反応はありませんでした。
 仕方なく河口ヘ行って、ヒラメ狙いでフローティングミノーを投げてみました。大潮の満潮からの下げで流れがきつかったのですが、藻がほとんど掛かって来ません。試しにセメント岸壁ヘ戻ってジグを底引きしてみたのですが、ヘドロのような藻が全く掛かりませんでした。どうやら、期待したほどの荒れではなかったけど、海が浄化されたようです。
 陽が昇って堤防ヘ移動。メバルはテトラ帯に集まっています。
 先端に四天王Kb氏がおり、灯台の表に回ったら、なんとまあ久しぶりに魚らしい魚が上げられてました。
44cmのアメマス。
堤防周りにうろちょろしているアメマスですが、あたしやサーさんが狙ってもなかなか掛かってくれません。さすが四天王。お見事でした。
[PS]警察が警らに来ているのは、中国人が密漁してたからだそうです。