昨日、仕事の合間に青森市のF埠頭を見に行ったら、イワシの群れが海面を黒く染めていて、サビキでイワシが大漁でした。
一方、港湾はひどい有様です。チカやイワシがポツポツ、いや、ポーーツポーーツ。春先に堤防先端で視認できたポチャポチャも今では全く見られません。ベイトがいないので、当然ルアー釣りは空振り続き。サバさえいません。メバルは辛うじて堤防手前内側であがりますが、先端や外側は壊滅状態に近いです。シマハゼもいないのでアブラメも期待できません。「すまねーな。他あたってくれよ」ダウンタウンブギウギバンド(古い…)の世界になってしまいました。
楽しくないので仕事ヘの途中、平内町西岸のUGヘ行ってみました。釣り人から情報を得ようと思ったのですが、メバル釣りのカップルが入口にいただけで、堤防には誰もいませんでした😔 あっ、人はいませんでしたが、平内支部のサーさんが言う凶暴な野良猫がいました。
一方、港湾はひどい有様です。チカやイワシがポツポツ、いや、ポーーツポーーツ。春先に堤防先端で視認できたポチャポチャも今では全く見られません。ベイトがいないので、当然ルアー釣りは空振り続き。サバさえいません。メバルは辛うじて堤防手前内側であがりますが、先端や外側は壊滅状態に近いです。シマハゼもいないのでアブラメも期待できません。「すまねーな。他あたってくれよ」ダウンタウンブギウギバンド(古い…)の世界になってしまいました。
楽しくないので仕事ヘの途中、平内町西岸のUGヘ行ってみました。釣り人から情報を得ようと思ったのですが、メバル釣りのカップルが入口にいただけで、堤防には誰もいませんでした😔 あっ、人はいませんでしたが、平内支部のサーさんが言う凶暴な野良猫がいました。
仕方ないので自分で竿を出してヒラメ狙いでワームを投げてみましたが、当然のごとく何もありませんでした😑
![]() |
いかにも釣れそうなワームなんですけどねぇ… |