サクラマス・シーズン到来

 港湾では、シロウオ漁と販売が始まりました。

 となれば、港湾サクラマスのシーズンです。

 今日、10時過ぎに港湾へ行ってみると、セメント岸壁にサクラマス王の(毎年港湾で5〜10本ぐらい上げている)四天王St氏がおり、ストリンガーが下がっていたので「まさか⁈」と思い(今朝も6時頃にサクラマスを狙って、全く反応がなかったので四天王H氏と「まだだね」と言い合っていたのに)、St氏に尋ねてみると、あっさり「上がった」と🫨

 計測してみると53cm。一年ぶりに魚体を見ましたが、サクラマスって「カッコいい」ですよね。

3年前にあたしが上げた個体

 そして、さらにびっくり⁈ 初サクラかと思いきや、St氏は数日前にも57cmを上げていました。今日の獲物は今期2本目、既に3ヒットしたそうです(あたしゃシーズン中に1ヒットするかしないかで羨ましい)。

 港湾カレイはシーズンが一月遅れ、春告魚のメバルやソイは未だ堤防では釣れず、逆に沖ではヒラメが早くから釣れていて、他魚種は乱気流状態(?)ですが、港湾サクラマスは例年どおり、4月下旬からシーズン・インしました😄 去年は3の0だった(3ヒット0ゲット。全部バラした😣)ので、今期は1本あげたいです。