港湾の青物は☓

 月曜報告会。昨日、四天王Kb氏は平内町西岸NGヘ、クロダイ専科Mr氏は浅虫ヘ青物狙いに行ったのですがダメだったそうです。昨日あたしは大島とUGを見て来たので、夏泊半島西岸は全滅だったようです。
 青森湾に青物が入ってから2週間が過ぎたので、例年なら野辺地湾にも青物が入っているはずですが、今朝、クラブメンバー3名プラス旅の人数名がルアーを投げて、全くダメでした。結論として(予想通りでしたが)去年に引き続き今春の青物もoutのようです。(多分、今朝港湾に来ていた旅の人たちは、去年同様の青物難民でしょう。)
 で、仕方ないのでカモメたちのためにメバル釣りです。ウルトラシュートで大遠投してたら、結構な引きの獲物が掛かり、Kb氏が「毎日5時半ごろにアタリが出る正体はアメマスだ。一昨日、あげた」と言うので、アメマスかなあと思ったのですが、30cm弱のアブラメでした。
さて、青物がダメとなったので、明日から朝の日課をアブラメ釣りに切り替えようと思います。港湾の初夏のアブラメ・シーズンは例年7月上旬までです。
[PS]平内町東岸のKGにイワシが入ったという情報が寄せられました。