港湾通いをはじめて去年まではほとんど夢を見ませんでしたが、ここんとこ良く夢を見るようになりました。一般に睡眠時間が長くなると夢を見ると思いますが、あたしの睡眠時間は10時〜3時の5時間とずっと変わってません。多分、歳でますます必要な睡眠時間が短くなったのだと思います。
今朝の夢は、昨日今日のように港湾で釣りをしている夢でした。何か大物が釣れているはずなのに、一向に釣れないという夢です。
目が覚めた瞬間、「あれ? 港湾で釣りしてたのに、なんで家にいるんだろう?」と錯誤しました。あたしの脳みそは、堤防に立っている方を現実と認識するようです。ほとんど病気です。
港湾に出向くと、セメント岸壁に大型船が入って釣りができないため、ほとんど病気の人たち=クラブメンバーが堤防に大集合してました。四天王Kb氏は2時からいたそうで、サビキでイワシを釣ろうとしてたり(イワシの群れが先端まわりにいましたが掛かりませんでした)、主Kd氏は大遠投用のフロートで足元のメバルを掛けてたり…とチグハグなことをしてました。要するに、クラブメンバーが大集結しても、挑む魚がいないのです。夢がそのまま現実に繋がってました。
ベタ凪の干潮で、メバルもパッとせず、残ってたイソメでアブラメを狙いましたが小アブラメだけでした。特記することがないので、釣りあげた、見たことがない物体の写真でも見て下さい。
今朝の夢は、昨日今日のように港湾で釣りをしている夢でした。何か大物が釣れているはずなのに、一向に釣れないという夢です。
目が覚めた瞬間、「あれ? 港湾で釣りしてたのに、なんで家にいるんだろう?」と錯誤しました。あたしの脳みそは、堤防に立っている方を現実と認識するようです。ほとんど病気です。
港湾に出向くと、セメント岸壁に大型船が入って釣りができないため、ほとんど病気の人たち=クラブメンバーが堤防に大集合してました。四天王Kb氏は2時からいたそうで、サビキでイワシを釣ろうとしてたり(イワシの群れが先端まわりにいましたが掛かりませんでした)、主Kd氏は大遠投用のフロートで足元のメバルを掛けてたり…とチグハグなことをしてました。要するに、クラブメンバーが大集結しても、挑む魚がいないのです。夢がそのまま現実に繋がってました。
ベタ凪の干潮で、メバルもパッとせず、残ってたイソメでアブラメを狙いましたが小アブラメだけでした。特記することがないので、釣りあげた、見たことがない物体の写真でも見て下さい。
![]() |
ヤドカリでしょうか? |