ソイ

 今朝は風が強く、重いジグを切らしていて底取りができず、ラインが舞って釣りづらかったです。
 11月に入ってからは例年のパターンになり、夜明け前まで15cmぐらいのソイが入れ食いです(陽が昇るとパッタリ釣れなくなります)。
メバルは10cmほどの小物がいくらでも釣れ、まれに20cmクラスの良型がポツポツです。
アブラメは連日釣り人が入って釣られてしまい、イソメのエサ釣りで15cmほどの小物ばかりでした。
 サーさんの目の前でシーバスがはねた
らしく、明日は堤防でルアーを投げてみようと思い、洗って仕舞ったルアータックル一式を引っ張り出しました。