四天王と再会

 青森市側は強風でシケてますが、今朝の港湾は気温+6℃、風もなく絶好の釣り日和でした。仕事日で遠征ができないので、釣れないのはわかってますが5時起きで港湾でワームを投げてみました。予想通り、カジカさえ釣れません。あたしが堤防に立っても魚がもらえないと学習したのかカスミちゃんも現われませんでした。仕方ないので1週間前の固くなった食パンを処分するため、カラスのカーちゃんにあげました。
パンの切れ端を3つも4つも咥えて、何往復もして巣に運んでました。
堤防先端で去年のように間違ってアメマスが掛かってこないかとMキャロをつけて遠投してたら、去年の暮れ以来、港湾釣りクラブ四天王のHm氏が仕事前に様子見に来て、さらにクロダイ専科のMr氏も堤防先端までやって来ました。「(四天王の)Kb氏は毎朝、六ケ所のサーフでサクラマスやってるだろうな」などと3人で釣り談義ができ、港湾の毎朝の日常が戻って来ました😀。今年の春は遅いですが、確実に近づいています。Mr氏と話して、明朝は(釣れないだろうけど)サクラマスを狙ってルアーを投げてみることにしました。