魚っ気なし

 今朝は5時起きでホームグラウンドの港湾の調査に行きました。気温−2℃、風が強く、南風なのに冷たくて、北へ突き出ている赤灯台堤防の先端以外は釣りに不向きな条件です。釣り人もあたしだけで、夜明け後、様子見に来た人は何人かいましたが、竿を出すことはありませんでした。
 魚っ気ゼロです。メバル・ソイを狙って遠目や足元の藻の隙間を探り、カレイを狙って遠投してみましたが、うんともすんともいいません。底引きすると針に藻が掛かって面倒くさかったです。
 夏泊半島西岸の2週間〜半月遅れで、今日から気温の高い日が続くので、来週あたりからだと思います。
階段を降りて右側(内側)の遠目が春ガレイのポイントです。