大潮なので4時半起きで港湾に行きましたが猛吹雪でした。車の中でタックルをいじりながら天候の回復を待ちましたが駄目でした。完全な冬です。というわけで今年の回顧録その3です。
港湾では今年一月の間に2人が入水自殺しました。車ごと転落した県外の男性と町内の30代の女性です。亡くなった方には申し訳ないのですが、こういうことがあると真っ暗なうちに一番乗りで堤防に立つ霊感の強いあたしは怖いです。暗い波間に人の背中大の漂流物があったり、もっそりした藻(髪毛⁉)があがってきたり、風の中に人の声が聞こえたり(どうかするとセメント岸壁の声や音が先端までハッキリ届くときがあります。自殺した女性は生前いつもセメント岸壁の公園で歌をうたっていたそうです)。
そして、あたしは2件の自殺があった前後、2つの恐怖体験をしました。まず、灯台の先端にいたとき、近づいて来る足音と咳払いまで聞こえたのに、灯台を回って(挨拶しようと思った)表に出たら誰もいなかった😨ことがありました。その数日後に同じことがあって、幻聴だと思いながらこわごわ灯台を回って覗き込んだら、なんと! そこにあたしがいたのです😱ギャーッ‼ こ、これが噂に聞くドッペルゲンガー現象か…あたしは死ぬんだ…って背筋が寒くなりました。よく見ると、あたしと格好がそっくりの別人でした😌チャンチャン。
港湾では今年一月の間に2人が入水自殺しました。車ごと転落した県外の男性と町内の30代の女性です。亡くなった方には申し訳ないのですが、こういうことがあると真っ暗なうちに一番乗りで堤防に立つ霊感の強いあたしは怖いです。暗い波間に人の背中大の漂流物があったり、もっそりした藻(髪毛⁉)があがってきたり、風の中に人の声が聞こえたり(どうかするとセメント岸壁の声や音が先端までハッキリ届くときがあります。自殺した女性は生前いつもセメント岸壁の公園で歌をうたっていたそうです)。
そして、あたしは2件の自殺があった前後、2つの恐怖体験をしました。まず、灯台の先端にいたとき、近づいて来る足音と咳払いまで聞こえたのに、灯台を回って(挨拶しようと思った)表に出たら誰もいなかった😨ことがありました。その数日後に同じことがあって、幻聴だと思いながらこわごわ灯台を回って覗き込んだら、なんと! そこにあたしがいたのです😱ギャーッ‼ こ、これが噂に聞くドッペルゲンガー現象か…あたしは死ぬんだ…って背筋が寒くなりました。よく見ると、あたしと格好がそっくりの別人でした😌チャンチャン。