ヒラメ良型ゲット!!

 今朝は予報で気温11℃、3mのヤマセ(東風)で (実際はほぼ無風)、昨日の午後、港湾でアブラメ釣りをした時、14℃・2mの風でとんでもなく寒かったので、風を避けて野辺地湾東岸サーフKヘヒラメ釣りに行きました。

 一昨年の秋にヒラメを掛けてバラしたポイントで、四天王Hm氏から先週ヒラメが上がったと聞いて来ました。

 4:30に到着。若潮6:19干潮への下げです(ショアのフラットフィッシュは干潮の方が釣れる)。遠浅なので40gメタルジグ(ジグパラ・スロー)を大遠投。ピョンピョンスー(ワンピッチジャーク2回&テンションフォール)で引いて来ると、釣れる時って簡単に釣れるもので、2投目で沖目のカケアガリでゴッと根掛かり状態になりました。慣れない釣場で竿を煽っても動かなかったので、根掛かりしたと思ってラインを手に巻いて引っ張ろうとしたら、グググッて動いたではありませんか😳

 お分かりの通り、大型ヒラメのヒット・パターンです。マックス40gのロング・ロッドは弓なりで、足元にはテトラが沈んでいるので浮かせないと取り込めません。

「40〜50cmの美味しいサイズでいいのに」(本心です)

 アブラメ、ソイ、UGのヒラメ、サクラマスとバラシ続きで不安になりましたが、あたしのロッドはヒラメ専用で胴が強く、リールはなんたって貧乏アングラーに過分なツインパワーです。

 無事、取り込み成功‼ 今期、初ヒラメ、ゲットです😆

66cm

 何の魚でも1本あげれば満足してしまうので(長く楽しむため資源確保)、とりあえずその後も惰性で30分ぐらい投げましたが、「ヒラメの次はサクラマスだ⁈」とすぐに港湾ヘ向かいました。

 と、港湾では野辺地川河口のシロウオ漁の簗が撤去されていました。サクラマスの遡上を阻止し、河口域に足止めできなくなりました😔

 今朝もそうでしたが、ここ3日、全くサクラマスが跳ねていません。シーズン入りが早かったので「もう終わりかな」と言ったら、師匠いわく「これからアユの稚魚が入って来るので、サクラマスシーズンはこれからだ」と。ただ、ずっと書いてきましたが、今年は多分「宝くじ」で薄いです。去年一昨年は毎日のように(サクラマスは釣れなくても)アメマスが釣れたのに、今年は姿さえ希薄ですから。ま、気長に6月末まではチャレンジして行こうと思います。

 港湾の入江は、相変わらずイワシが大漁です。テクビイカもポツポツ上がっています。どちらも時合がはっきりしていて日中は釣れないみたいです。イワシが居着いているのでヒラメも入っていると思います。

[PS]四天王Mr氏によれば、数日前にサビキ部隊にマグロの稚魚が掛かったそうです。去年、湾内で40cmぐらいのクロマグロがたくさん釣れましたが、これから毎年のように釣れるかもしれませんね。リリース必至ですが。

 師匠の情報ソースによれば、青森市で青物が釣れだしたそうです。2週間で港湾に到達するでしょうが、堤防まわりの藻が問題です😮‍💨