セリアの釣りグッツ

 大雪です。雪かきで持病の肩痛が悪化し、湿布を貼って痛み止めを飲んでも痛くて眠れません。一日一時間ぐらいしか寝てませんが、歳なんですかねー、なんともなく日中を過ごしてます😶

 釣れなくても天気が良ければ釣場に立ちたいのですが、機会がなく悶々としています。こんな時はYou Tubeで釣り動画を見たり、必要もないのに道具の手入れをしたり、いじったり。必要な物もないのに釣具店へ行ったり……で、必要もないのに買ってしまったり。先日、皆さんが普通に持っていて、あたしは持ってなかった短く縮むタモの柄(ずっと長い柄のタモを担いでいた)を衝動買いしてしまいました😑 貧乏アングラーにとってオフシーズンほど酷なものはありません。

 で、貧乏アングラーに優しいダイソー釣具の愛好者なのですが、今日、母親の買物に付き合って七戸町のセリアに行ってびっくり! セリアも釣具が充実しているのですね。ラインナップがダイソーと若干ちがい、ルアーなどの直接的な釣具より、サポートグッツ・便利グッズに重点が置かれている感じでした。

 で、欲しくても釣具店では高価(と言うか、コストパフォーマンスが悪い)で手が出なかったグッツを揃えられました😄

 ブレードは形が3タイプありサイズもいろいろありました。今まで食器洗い用スポンジでロッドを挟んで車に積んでましたが、ロッドベルトをゲット😀(2つ買いました)。マダイのぶっこみ釣りで、ヒットすると置き竿が一気に持って行かれるので、ロープを繋ぐグリップバンドが欲しかった。さらに、これからシーズンインするカレイ釣り用に、クーラーにセットする座布団も買いました🙄 当たり前ですが全部100円です。

 You Tubeで、ダイソー釣具ユーチューバーは何人か見ましたが、セリア釣具ユーチューバーはまだ見たことがありません。あ、いや、期待してる訳ではありませんが…😑