港湾のサワラは、昨朝セメント岸壁でヒットし取り込みに失敗してバラしたそうですが、今朝は異常なしでした。水温が高いので釣期は続きますが、個体数が極端に少ないので、あと何本あがるか期待薄です。
今日は午後から雨なので、午前中の凪ているうちに釣りをしようと朝食後イソメを買って、堤防でアブラメ&カレイを狙ってみました。
小型のアブラメが1匹だけ釣れましたが、アブラメ爺さんが言うとおり今秋のアブラメはパッとしません。アブラメは水温が9℃まで釣れるので、今期は正月過ぎまで様子見です。
一方、ソイは好調です。ほぼ20cm前後のサイズですが、今朝は34cmが上がり、あたし個人が港湾で上げたマゾイ(ベッコウゾイを除く)の最高記録を更新しました😀
港湾で30cmオーバーのマゾイは滅多にあがりません(大きくて28cmとか)。ソイでこのサイズになるとアブラメの40cm級より引きます。メバルロッドだったのでドラグが走って楽しかったです😄
メバルはポツポツですが、釣れれば20cm以上の良型ぞろいです。