港湾は駐車場やトイレもあり、家族連れでも安心して釣りができる数少ない釣場で、コロナ禍で釣りブームとなったこともあり(シマノの株価はコロナ前の倍以上になった)、港湾を訪れる釣り人が明らかに多くなっています(土日に屋台を引こうかなぁと真面目に考えたりします)。
あたしは師匠たちのようなセミプロ・アングラーではないので、危険を冒してまで釣りをする気がなく、海に落ちても助けてもらえるように、なるべく人がいる釣場ヘ行くように心掛けています(誰もいない所ヘ行くな、と家族に厳しく注意されている)。とは言え、ここんとこの港湾は、休日ともなれば岸壁から堤防まで釣り人でびっちりで、思うように釣りができません。へたにポイントや時合を知っているので、確保できない歯痒さがありました。
が、今朝は(サワラが釣れないからでしょうが)あたしと四天王Mr氏と他1名の3人だけで、のんびりゆったり釣りができました。
で、釣果ですが、お約束どおり5時半をまわってMr氏にヒット! 「やったー、サワラだー」と沸きましたが、ざんね~ん、イナダでした。
うーん、港湾のサワラはもう終わったのでしょうか。なんか今春のカレイ・パターン(早くに釣れだしたのに薄くて、スグに終わった)のような気がしてきました。