サワラ終盤

 今日は最初に平内町KrGにアブラメ釣りに行きました。先回はポイントがわからず堤防の先端側を探ってダメで、同じ日に老人部メンバーが50cmオーバーをあげたと聞き、ちゃんとポイント(堤防手前側)を教えてもらい行きました。が、堤防外側まわりだけまっ茶々に海が濁っており、とても釣れそうにありませんでした。内側を探ってみて小アブラメが釣れただけでした。
早々に切り上げ、平内町KmGヘ移動。サワラの泳がせ釣り用のイワシ釣りをしました。イワシ釣り人がたくさんいましたが、先回と同じでイワシが岸に寄ってくれず、皆さん待機状態。気が短いあたしは野辺地式(港湾老人部の面々はウキもコマセかごもつけずサビキだけ遠投してしゃくる)で10匹をゲット。北上してHGヘ移動しました。
 HGのアイドル、野良猫のトラとクマに1匹ずつイワシをあげ、ルアーアングラーの邪魔にならないように広く空いていた堤防中央付近で泳がせ釣り。
 3時間待っても、な〜んにもありませんでした。暇なので堤防に横になってウキを眺めてました😪
 15時、アブラメ釣りに切り替えました。が、ガヤだらけ、たまにメバルでアブラメは釣れませんでした😌
港湾に戻り、情報交換。港湾もサワラはあがってません。四天王St氏は午前中に町内のNGヘ行きイナダをあげたそうですが、堤防上に新しい血抜き跡はなかったそうです。
 別のSt氏は早朝から太平洋サーフに行きましたが、誰もあげてなかったそうです。
 平内釣りクラブメンバー(夏泊半島西岸のNmGに行って来てダメだったと言ってました)とも話しましたが、サワラはシーズン終盤でしょう。HGや港湾など場所によってはシーズンオフだと思います。
 まあ、今秋のサワラはむしろシーズンが長かったですよね。例年なら青物シーズン始めだけ上がって、後はサゴシそしてサバに代わるのですが、今秋の問題はサゴシの群れが入らないことです。原因は何なんでしょうね?