休業明け

 港湾釣りクラブ3日間の休業を終え、その間釣りができなかった発作もあって、今朝は雨のなか必要もないのに3時起きで真っ暗な堤防に出ました(びしょ濡れです)。
 カスミちゃんがお出迎えです。骨折して順位制トップから陥落したカスミちゃんは、現在のトップ(吉田沙保里にちなんでサオリちゃんと命名)が現れる前にエサをもらわなくてはならないのです。
 が、3日前に堤防周りは駄目だったのでMキャロを付けて遠目の根を探ったのですが、ヤマセ風と雨のせいかアタリがありません(メバルは風がない曇天が良い)。かろうじてメバルが2匹とソイが2匹。ソイは大きすぎて呑み込めないのでカスミちゃんも不満そうでした。仕方ないので車に戻ってパンをあげました。
堤防先端にはYs爺さんがいましたが、やっぱり釣れなかったそうです。
 6時にセメント岸壁へ移動し、メンバーにあたしが不在中の港湾の様子を聞いたのですが、特に何もなかったとのこと。ただ、シイラが何度か目撃されたようです。まだ誰も上げていません。
 サーさんネットワークによれば青森市岸壁ではメーターを含め日に何本もシイラが上がっている模様です。