例年11月の上旬に雪が降り、水温が下がって青物シーズンが終わるのですが、今年は初雪がまだで、昨日もサゴシが堤防で1本、セメント岸壁でも1本あがり、今朝は堤防でMr氏がラインごと切られただけでしたが、セメント岸壁で四天王St氏がやはり6時頃に1本あげました。
また、四天王Kb氏は今日も好調で河口域で78cmのシーバスを上げました。
今週末から気温がマイナスになり、雪の予報なので、青物はこのあと数日でシーズンオフになると思います。
去年、初めて買って1個だけだったミノーが、今年はたくさんになってしまいました(釣り具屋へ行くとほしくなってしまう)。
今年最後にもう1本掛けたいなあ。
[PS]四天王St氏によれば、狩場沢では昼でもサゴシが上がっているそうです。昨日も真っ昼間の12時に4本上がったそうです。
また、四天王Kb氏は今日も好調で河口域で78cmのシーバスを上げました。
今週末から気温がマイナスになり、雪の予報なので、青物はこのあと数日でシーズンオフになると思います。
去年、初めて買って1個だけだったミノーが、今年はたくさんになってしまいました(釣り具屋へ行くとほしくなってしまう)。
今年最後にもう1本掛けたいなあ。
[PS]四天王St氏によれば、狩場沢では昼でもサゴシが上がっているそうです。昨日も真っ昼間の12時に4本上がったそうです。