3日続けて、この時期としては信じられないような好天でした。昼から夏泊半島西岸MGヘ行ったのですが、冬のウエアでは暑すぎて汗をかき、ベストと上着を脱いで釣りをしました。まるで春です。
MGは、去年初秋にキス釣りをしたポイントで、いまだカレイをあげたことはないのですが、キスが寄るポイントならカレイも寄るだろうと思い、カレイ狙いをしてみました。シーズンにはまだ早いし、真っ昼間でマズメでもなく潮止まりだし、釣れる訳がない。ということでボウズでした。
以前、このブログの読者とやりとりした時に、「(あたしのブログは)釣れない時も釣れないと教えてくれるのが良い」と言われたので(他市町村から来る人の釣場選びの参考になるとのこと)、3月のシーズンインまで、お言葉に甘えたいと思います🙄
帰りしな、一昨日カレイが釣れたIGに寄ってみたのですが、全くダメだったようです。一昨日の第一陣に継ぐ本体の入港はまだ先のようです。
[PS]今日は港湾で四天王St氏と会い、「明けましておめでとう」の後、近況の情報交換をしました。St氏は六ケ所村原燃港のニシン釣りに通い、3度行って釣果ゼロだそうです(うち2回は他の誰にも釣れなかった)。新聞の釣り情報にも書いてましたが、今年のニシンは不漁のようです。今日、日曜の好天で原燃港は釣り人でごった返しているでしょうが、St氏は今日も行くと言ってました。場所が取れるといいですが…