ガヤ入れ食い😑

  快晴、南の風1m、気温7℃。今日は真冬にこれ以上ない最高の釣り日和でした。休みと重なったので、夏泊半島にメバル釣りに行きました。

 最初、メバルといえば平均サイズが大きい北岸のSGへ行ったのですが、干潮の正午で時合としては最悪だったせいか、アタリ1つありませんでした。

 1時間ほどで切り上げて西岸のIGヘ移動。先客が1人いてメバル釣りをしていたので釣果を尋ねたら「ポツポツ」だそうで、やってみたのですが、堤防まわりはガヤが入れ食いでメバルは1匹も釣れません。

 間違って気の早いカレイが釣れないかと、船道にイソメを投入してみましたが、生命反応はありませんでした😑

 グローブをしなくても手がかじかまず、天気が良くて気持ち良かったです。早く春になってほしいですね。