今朝は4日ぶりに堤防に立てました。2日続いた大寒波の後で水温が下がり、朝方干潮だったため釣果は期待できませんでしたが、寒波前に釣れた川ガレイの密集ポイントがないか堤防内側を丁寧に探ってみました。というのも、10日と11日にあげた川ガレイは堤防の際でアブラメ釣りをしていたジグに掛かったもので、遠目の砂地は全くの未開拓だったからです。夜明け前から昨日のブログで紹介した仕掛けで遠投しては引いて、目ぼしいポイントを探ってみましたが、結果は25cmのアブラメ1匹だけでした。次は暖かい日の満潮を狙ってみようと思います。って、いつ暖かくなるの?
なんでアブラメ釣りするとカレイが掛かって、カレイ釣りするとアブラメが掛かるんだろう?「なんでだろう〜、なんでだろう〜、なんでかな…」
![]() |
カスミちゃんがずっと傍から離れなかったので(もったいなかったのですが)あげてみました。大きくて呑めないだろうと思ってましたが、かつてのクーちゃんのように喉を倍に膨らませて丸呑みしました。 |