いつまで続くの?スズキくん

 セメント岸壁では、昨日も今日も朝方スズキがかかりました。加えて75cmのサワラもあがりました。港湾に赤灯台堤防がなかった時代から通いつめている四天王のSw氏によれば、この時期までスズキがあがるのは異常だそうです。他のメンバーは一様に水温が高いからだと言ってますが、既に白鳥が来ているので逆に冬が早いような気もするのですが…
 「アブラメおじさん」は、10月に入ってもアブラメが釣れないと嘆いています。この地域で小湊と港湾だけで青物が釣れていることも異常です。例年なら平内町西岸で釣れ出して最期にここに入って来るのですが…
 アッ!! もしかして、これってあたしのおかげ? 実は今年、善知鳥神社や十和田神社、野辺地の神明様に何度も「港湾に大物がいっぱい入りますように」と願掛けしました!!