しかして今朝は若干寝坊して4時半に堤防に出たのですが、だーれもいませんでした。
が、何年も毎朝港湾に通いつめ、港湾を熟知しているあたしは、今日は大漁だろうという確信がありました。昨日サヨリ釣り人やクロダイ釣り人が大量にコマセを撒いてくれたので、魚が集まっているはずだからです。
で、予想通り、貸し切りでメバルが釣り放題でした。
![]() |
最大が23.5cm。先般、夜釣り釣り人に聞いたら、なんと港湾で28cmのメバルを上げたそうです。今年のメバルは大きいです。 |
![]() |
これが港湾のレギュラーサイズです。 |
自称「港湾釣りクラブ会長」カモメのクーちゃんが運営する青森県野辺地町旧フェリー埠頭(通称:港湾)とその周辺の釣り情報のブログです。
![]() |
最大が23.5cm。先般、夜釣り釣り人に聞いたら、なんと港湾で28cmのメバルを上げたそうです。今年のメバルは大きいです。 |
![]() |
これが港湾のレギュラーサイズです。 |
冬季としては最高の釣り日和となった日曜(気温1℃と若干厳しいですが、風がほとんど無い)、新年の初釣...
年末年始の大雪から悪天候が続き、さらに六ケ所村のニシンの便りもないので、初釣りはまだ先になりそうで...
明日から真冬の悪天候が続くので、今日が今年の釣り納めです。最後なので確実に釣れる場所はと考え、夏泊...