冬季としては最高の釣り日和となった日曜(気温1℃と若干厳しいですが、風がほとんど無い)、新年の初釣りに出ました。最初が空振りだと今年1年に響くので、ボウズがあり得ないだろう夏泊半島北岸の、年末の釣り納めをした、メバルのメッカSGヘ行きました。
昼に着いて、先客が6人いましたが、1時間ほどでバケツいっぱいになりました(幸先が良い😊)。
ここは漁船の出入り口が狭く、船が通るたび潮が動くので、日中でも干潮でもいつでも釣れます。
釣った魚は港湾に持ち帰り、生きている魚は放流し、他はカスミちゃんたちのエサにしました。
[PS]ホームグラウンドの港湾では、相変わらずチカ釣りが盛んに行われています。堤防の穴釣りで30cmオーバーのアブラメがあがってました。
昼に着いて、先客が6人いましたが、1時間ほどでバケツいっぱいになりました(幸先が良い😊)。
ここは漁船の出入り口が狭く、船が通るたび潮が動くので、日中でも干潮でもいつでも釣れます。
釣った魚は港湾に持ち帰り、生きている魚は放流し、他はカスミちゃんたちのエサにしました。
![]() |
港湾の河口域には白鳥も飛来します。 |