サワラ、ゲッ〜トォー😆

 今朝も3時起きで夏泊半島西岸IGへ、モトオ釣具店の自販機でイソメを買って、マダイ釣りに行きました。

 好天の日曜なので混雑しているだろうと思いきや、駐車場(ちゃんとした駐車場はないんですけどね)に停まっていた車は3台だけでした。

「やっぱり釣れてないんだなぁ」とボヤきながら堤防に出てみると、堤防先端が占拠されているのは当然ですが、あたしのいつもの釣り座(階段下)にも釣人がいました。加えて、今朝も船留めです(漁船団が出て行った後に鯛が釣れる)。

 堤防外側は西風で結構な波があり、Sキャリー仕掛けだと無理なので、期待薄ですが、かなり手前の堤防内側にイソメ房掛けを投入しました。

 先端側のようにアタリ・ラッシュしませんが、ポツポツ小鯛がヒットします。

 と、階段下の釣人が近寄って来て「クーちゃんですよね」と。暗いので気づきませんでしたが、以前、IGのマダイが春から釣れることを教えてくれた方でした。

 互いの情報交換をしていると(30cmのシロギスが釣れたそうです)、堤防先端のアングラーがサワラをあげました。もう釣れなくなったと思っていたのでビックリして、また、あたしは今期IGのサワラの実物をまだ見てなかった(他アングラーの「釣れた」という談話とサワラ・カッターに遭った数人を目撃しただけ)ので、堤防先端へ駆け寄って、実物を見せてもらいました。

 と、釣りあげたアングラーは、十和田市釣りクラブ(あたしが勝手にそう呼んでいるだけ)のK氏でした。

あたし「まだ(サワラが)居たんだなあ」

K氏「やらないんですか。まだ居ますよ」

あたし「釣れる人には釣れるけど、あたしとかには釣れないんですよね。ほら、(K氏は上げても)他の人は誰も掛かってないでしょ」

K氏「昨朝来たら、イワシが外に出ていてナブラが立って、2本あげましたよ」

あたし「昨日って、大雨降ってカミナリ鳴ってたでしょ」

K氏「大したことなかったですよ(アッハッハ)」

 さすが筋金入りの釣りクラブだな、と感心しつつ、今日は(サワラは釣れないと思って)マダイ用のタックルしか持って来なかったのですが、クーラーボックスに先回のルアーがそのまま入っていたので、2500番リールのライト・タックルにルアー(セットアッパー)を装着して、K氏の隣りで投げてみました。いや、車にはちゃんとしたタックルを(常時)積んでいるんですよ。でも、どうせ(あたしには)釣れないのに駐車場まで往復するのが面倒で、K氏とのお付き合い程度に投げたんです。

 が、2投目。釣れる時って本当に簡単に釣れるもので、暗闇の中でサワラがヒット!! 小鯛しか釣ってなかったリールのドラグはゆるゆるで、ラインが一気に出ます。両隣の迷惑にならないようドラグを目一杯締め、忘れずに(サワラは手前に走るので)追いアワセです(結構冷静です🙃)。

 で、(ワラサと違い)さほど引きは強くないので、結構あっさり足元まで寄せ、タモを出しました。が…

「暗くて何も見えない😨」

 還暦になった目ん玉は役に立たず、魚がどこにいるのか分かりません。

「ヒーッ‼」

 異変に気づいたK氏がタモ入れしてくれました😂 あたし一人では上げられなかったでしょう。K氏には感謝感激です。

70cm。サワラとしては小柄ですが、ライト・タックルだったのでちょうど良かったです。

 ということで、去年は60cm以下のサゴシしか釣れなかったので、2021年11月以来のサワラ、ゲットです😆

 さて、IGのサワラは居なくなったというあたしの見立ては間違ってました。あたしのブログを見て、今日IGへ行くのをやめた方もいるかもしれません。大変、申し訳ありませんでした🙇

 で、今朝のIGの釣果はK氏とあたしの2本だけで、サワラカッターで切られた人が1名、イナダ・ワカシが2本でした。K氏も言っていましたが、時合は極めて短く、4〜5時の間に通り過ぎて行くだけのようです。

 ところで、今朝の本命のマダイですが、また小鯛だけでした😑