穏やかな日和の日曜とあって、今朝の港湾はたくさんの釣り人で大賑わいでした。
堤防ではサヨリが好調で、堤防の際から一面に大群が見えています。
セメント岸壁では数日前からワカシの群れが入り、一昨日サーさんは15匹あげたとか。入江にいたN氏もメタルジグでワカシを上げてました。
小サバも入り、サビキに掛かっているようです。
堤防の先端には、去年クラブメンバーらが延々狙って諦めた後に大型のシイラをあげたK氏が陣取ってました。まだシイラの目撃情報はありませんが、入り目に一発掛けてほしいです。
四天王Sw氏は暗いうちからソイを狙ってましたが、ソイはいまいち不漁です。
あたしは終日仕事なので、堤防のサヨリ釣り人の脇でカスミちゃんたちのエサ釣りをしてました。サヨリ用のコマセにガヤ(エゾメバル)や小メバル、シマハゼが大集合して爆釣でした。カスミちゃんたちも大喜びです。
ヤマセの時期が終わり、港湾にも活気が出て来ました。他人の釣果にも興奮するあたしは、たくさんの釣り人が集ってくれて幸せです😄
堤防ではサヨリが好調で、堤防の際から一面に大群が見えています。
セメント岸壁では数日前からワカシの群れが入り、一昨日サーさんは15匹あげたとか。入江にいたN氏もメタルジグでワカシを上げてました。
小サバも入り、サビキに掛かっているようです。
堤防の先端には、去年クラブメンバーらが延々狙って諦めた後に大型のシイラをあげたK氏が陣取ってました。まだシイラの目撃情報はありませんが、入り目に一発掛けてほしいです。
四天王Sw氏は暗いうちからソイを狙ってましたが、ソイはいまいち不漁です。
あたしは終日仕事なので、堤防のサヨリ釣り人の脇でカスミちゃんたちのエサ釣りをしてました。サヨリ用のコマセにガヤ(エゾメバル)や小メバル、シマハゼが大集合して爆釣でした。カスミちゃんたちも大喜びです。
![]() |
たまーに良型のガヤが上がります。 |