イナダ、ワカシ、イワシ、メバル

昨日と同じで朝マズメに堤防内側はメバルが入れ食いでした。
6時過ぎにセメント岸壁へ行ったら、M組メンバーが45cmのイナダを上げてました。イワシの大群が入っており、ワカシが付いてます。
最初、イワシタイプのフローティングミノーを投げたら1投目でワカシが追いかけて来ました。が、食ってくれません。何度やっても食ってくれません。
 そこで、伝家の宝刀フラットジャンキー(トリプルフック付き)投入。1投目、それも着水からのフォールでヒットしました! さらに、ただ引きでもヒット。1匹目はトリプルフックに掛かりましたが、2匹目はジグの大針にがっぷり食いついてました。うーん、ダイワのフラットジャンキー、恐るべし🤔 ヒラメでも青物でも釣果抜群です。
美味しいので食べます。
[残念なお知らせ]港湾の堤防入口の看板が新しくなっており、「12月19日まで工事」と書かれてました。堤防にはテトラが積まれ(昨日よりも多くなってました)、今秋のサゴシ・シーズンは絶望的です。