今朝はヒラメ‼ 本格シーズン到来

 昨日、(朝の釣果は前の投稿で報告しましたが)午後2時頃に港湾へ行って夕方まで様子見していたところ、セメント岸壁でヒラメが上がり、堤防で四天王St氏を含め3本の青物が上がり、夕方には入江のイワシが出て行くタイミングでセメント岸壁でほぼブリサイズ(78cm)が上がったりしました。 ...

シーバス、青物をダブルゲット😆

 今朝の港湾は日曜でたくさんのアングラーが押しかけ、あたしが到着した時(5時前)にはポイントとなっている堤防手前側に釣座はありませんでした。  仕方がないので、堤防に積んである魚礁の陰で西風を避けながらキャストしていたら、四天王Mr氏が来て、昨朝、堤防先端側でイナダ・ワラサが10...

シーバスも

 今朝の港湾は、(あたしが見てた限り)セメント岸壁で何かが1尾(暗くて見えなかった。「デケえ」という声が聞こえました)、堤防でイナダ1尾と80cmぐらいのシーバスが上がりました。  あたしも参戦しましたが、ボウズです😑 息抜きにカスミちゃんにパンをあげていたら、隣りの人にヒット...

ポツポツが継続

 港湾の入江にはイワシの大群が居着いています。 カモメたちがイワシを狙って近隣からいっぱい集まって来ました。海面の黒っぽい所(写真の下半分全面)がイワシです。  また、夕方になると東方面から別のイワシの群れが連日、セメント岸壁に押し寄せるようになりました。  昨日の昼に夏泊半島西...

シーズンイン

 港湾は昨日、四天王St氏が朝マズメと午後で3本のワラサをあげ、クラブメンバーの噂では(確認できていない)サゴシが上がったとか、いよいよ秋の青物シーズンに入りました。  ただし、シーズンの入り始めで、日によって釣果にバラつきがあり、今朝は(あたしも参戦しましたが)スコンクでした。...