ネットの釣り情報を見ると、北海道沖はサクラマスが好調のようですが、湾内の釣場は大雪で近寄れず、完全なオフシーズンです。
今日は好天だったので久しぶりに港湾ヘ行ってみましたが、堤防側駐車場は集雪されて雪山になっており、セメント岸壁へ続く道は車がすれ違うことができず、岸壁は(一度きれいに除雪したのか)思ったほど雪がなく釣りをしようと思えばできるのですが、車を岸壁の際に寄せられません。だーれもおらず話し相手もいないので、カスミちゃんたちカモメとお話して(あたしが一方的に喋っているだけですが)パンをあげて退散しました。
野辺地町人は家周りの除雪作業が忙しく、例年ならチカ釣りをしている老人部の軽トラは排雪作業に大活躍の模様です。我が家も、両隣が空家なので3軒分の雪かきをしなければならず、もともと肩痛の持病をもつあたしは症状を悪化させて除雪隊から離脱しました😰(で、ぷらぷらと釣場巡りしてます。