昨日、対岸で見ていたのに気づかなかったのですが、セメント岸壁でシーバスとイナダがあがったそうです。さらに夕方にもワラサがあがり、今朝も79cmのワラサをSg氏が釣りあげました。
また、今朝4時半ごろ堤防の外側で推定90cmのシーバスをタモ掛けに失敗してM氏がバラし、珍事としてセメント岸壁で45cmのカレイがルアーに食いつきました。
昨日のブログは全くの早とちりで誤報です。きちんと確認せず申し訳ありませんでした🙇。
で、港湾の青物はいつまで続くのでしょう? 昨年のサワラ・ラッシュとは別の当たり年と言っていいかもしれません。
[PS]今朝、堤防先端でイカ釣りをしている人がいました。1杯あがったそうです。また、釣ってはいけませんが、サケが2本釣れました(当然リリース)。ソイがポツポツ、入り江ではチカ釣りが盛んです。
しかし、ここんところの天気予報の風速は全くあたりませんね。6mの予報でしたが、7時ごろは無風でした。
また、今朝4時半ごろ堤防の外側で推定90cmのシーバスをタモ掛けに失敗してM氏がバラし、珍事としてセメント岸壁で45cmのカレイがルアーに食いつきました。
昨日のブログは全くの早とちりで誤報です。きちんと確認せず申し訳ありませんでした🙇。
で、港湾の青物はいつまで続くのでしょう? 昨年のサワラ・ラッシュとは別の当たり年と言っていいかもしれません。
[PS]今朝、堤防先端でイカ釣りをしている人がいました。1杯あがったそうです。また、釣ってはいけませんが、サケが2本釣れました(当然リリース)。ソイがポツポツ、入り江ではチカ釣りが盛んです。
しかし、ここんところの天気予報の風速は全くあたりませんね。6mの予報でしたが、7時ごろは無風でした。