Kb氏が暗いうちに海水浴場でヒットさせてバラした(暗い時なのでサクラマスではない、とのこと)そうです。
漁協岸壁と河口でシーバス狙いの釣り人が多数。
あたしは赤灯台堤防でボウズ。イワシが先端外側で跳ねてました。
漁協岸壁と河口でシーバス狙いの釣り人が多数。
あたしは赤灯台堤防でボウズ。イワシが先端外側で跳ねてました。
自称「港湾釣りクラブ会長」カモメのクーちゃんが運営する青森県野辺地町旧フェリー埠頭(通称:港湾)とその周辺の釣り情報のブログです。
今朝(7時頃)の港湾は干潮でしたが、入江のサビキ部隊は久しぶりにイワシが入れ食いでした。 あたしは...
港湾では入江にイワシの群れが居着いており、3日前、一昨日とワラサが数本ずつ連発しました。 あたしは...
今日あたしは休日だったので、港湾での朝のお務めの後、夏泊半島方面ヘ遠征しようと思っていたのですが、...
港湾の堤防は(昨日までの段階で)メバル、ソイなどの音沙汰がないので、今日の午後、仕事帰りに夏泊半島...
ゴールデンウィーク中は県外の女房の実家に居たので、今日、港湾サクラマスの釣果状況がどうだったのか、...
港湾では、シロウオ漁と販売が始まりました。 となれば、港湾サクラマスのシーズンです。 今日、10時...