逆戻り

 1週間前は気温が20℃に達するなど春らしい気候だったので冬用のウエアをクリーニングに出したら、雪が降って季節は逆戻りです。今朝の気温は1℃。風があり春用のウエアは寒すぎです。冬用のグローブも仕舞ってしまい、指出しグローブなので手がかじかみました。鼻水デロデロです。
 昨日の夕方、M氏から寄せられた情報(4月4日参照:良型のアブラメ)もあり凪ていたので、NGへ行ってみました。「あんたも好きねえ〜」と四天王Kb氏がカレイ釣りをしており、並んで夕マズメまで投げてみましたがアタリ一つありませんでした。氏いわく「内側はむかしから座布団ガレイがあがることで有名で、今年も港湾より早く3月15日から40ccm級のカレイがあがっていた」そうです。
 今朝の港湾のカレイ釣果は、あたしが2枚、帰省中の港湾釣りクラブ福島県支部部長Mn氏が3枚でした(最大で25cmぐらい)。
港湾の春ガレイはクロガシラとマコガレイです。
やはり雪が降って気温も上がらないため、活性が悪いのか沖へ出てしまったのか釣果がイマイチです。マコガレイなら比較的サイズが良いのですが、ここんところクロガシラばかりになりました。マズメ時だけアタリがあるのは同じですが、今朝は15分ぐらいしか続きませんでした。短すぎて時間を余してしまいます。