休釣です。

 昨日今日の港湾は晴れているのですが寒風が強く、釣り人はいません。港湾を使う業者も仕事がないのか、3日前の雪が除雪されておらず、気温が低いため氷のように固くなり、車で岸壁に近寄れない状態になってます。漂流しているイワシも数えるぐらいしか目視できませんでした。ニシン戦で持病の肩痛が悪化し、釣果が期待できないのに早起きして堤防に立つ気になりません。
次は夏泊半島西岸の40〜50cmクラスのカレイ(去年は2月下旬から)と、去年4月になってから発見した港湾のカレイポイント(30〜40cmクラスが日に20枚、2週間続いたので300枚ぐらい上がった)にいつ入るかです。港湾の入り初めを調査するため3月初日から投げてみようと思ってますが、イワシの漂着でわかるように水温が低いのでシーズンが遅れるかもしれません。さらに気になるのが堤防を覆っている背の高い藻が今年は少ないことです。去年秋のシーバス・ラッシュからはじまりイワシの漂着と珍事が続き、今後どうなるのか予想不能です。