こんな入れ食いは嫌だ〜

ヒーッ‼
今朝は9mの暴風雨で港湾で竿を出している人はいませんでした(なにがあってもクラブメンバーはいますが)。
 なので、西風を避けて久しぶりに平内町東岸へ行ってみました。漁船が出て行き、風の影響は全くありません。むしろ適度な追い風で絶好のルアー日和です。
 が、ここはサーさんのホームグラウンドで青物はダメなことを知っていたので(4人ほどルアーを投げてましたが、皆「とりあえず投げてみる」組でした)、暗いうちはワーム、明けてイソメのエサ釣りをしました。HGにはメバル専門のメバルおじさんがいるのですが、おじさん曰く「フグにやられっぱなしだよ」ということでワームだろうがイソメだろうが堤防の外側はフグ、内側はカジカの入れ食いでした。先般の西岸と同じような状態です😤。
結構デカくて(20cm)引きは楽しめます。