シーバス釣れ過ぎ

 ここまでくると天変地異です。例年なら通年で1本2本あげられているのを見るだけのシーバス(あたしは夜釣りをしないので河口域の釣果を見ることがない)が今朝も3本掛かりました。それも堤防側だけでです(セメント岸壁の釣果はまだ確認していない)。 
 まずはクロダイ専科のM氏が堤防先端で88cm、続いて珍しくセメント岸壁ではなく堤防に来ていたSg氏(この人は魚群探知機のような嗅覚でもあるのでしょうか)が中程外側で89cm、そのタモ掛けを手伝った後の1投目でM氏が、残念ながらタモ掛けに失敗してバラしました。
M氏はあたしと同じ人生初シーバスだそうです。
[PS]昨日のセメント岸壁の釣果は、朝方イナダ1本、午後ワラサ1本でした。