港湾カレイ調査

 しかしまあ、2月だというのに春を通り越して夏のような天気ですね。昼過ぎに真冬の格好(ヒートテック+インナースーツ+フリース+防寒ウエア)で港湾ヘ行ったら、暑くて死にそうでした🥵

快晴、ベタ凪。のんびりするには最高ですが…
 昨日、夏泊半島西岸のカレイが本格シーズン並に釣れ、イソメが余ったので、今朝は港湾の春ガレイ(例年3月下旬から本格シーズン)も入っていないか調査しようと思いました。

 が、不覚にも寝坊してしまい、朝マズメの調査ができず、午後13時半〜15時半のどうしようもない時間帯での調査になりました😞

 港湾の春ガレイは、朝マズメの暗いうち30分が勝負で、陽が登りきるとパッタリ釣れなくなります。なので、午後の時間帯に調査して釣れないからと言って、入っていない、とは言えないのです。しかし、もし午後の時間帯に間違って1匹でも釣れたら、確実に入っている証明になります。幽霊も、居ることを証明することは簡単ですが(1体捕まえればよい)、居ないことを証明することは不可能なのです。

 で、その1匹に賭けて堤防内側の春ガレイポイントに投入。カジカやカニのアタリ(爪で糸を引っ張るのか竿先がゆっくり「もあー」と動く)はすぐにありましたが、カレイのアタリはありません。

 と、諦めていたら、置き竿がガラガラ引っ張られました😳 アワセるとヒット‼ 間違いなくカレイの引きです。それも良型😆

 堤防周りは背の高い藻がびっしり生えているので、藻の手前で水面に浮上させなければなりません。一年ぶりのポンピングです。「楽しー!!」(心の声が漏れます)

 が…。確かに30cmオーバーの良型でしたが…ヌーマー君でした😑

 港湾で釣れるカレイのメインはマコガレイ(マガレイ)です。かつてはクロガシラやミズクサガレイなんかも釣れましたが、クロガシラはどこへ行っても釣れなくなり、絶滅した感じです🤔

 昨日の残りのイソメがなくなって調査終了です。調査結果は「(入ったかどうか)わかりません」が正しいのですが、さすがにまだ入っていない気がします(長年の勘)。次は下旬か3月上旬に、ちゃんと朝マズメに調査しようと思います。

[PS]天気が良いので穴釣りしている人が結構いましたが、釣れている様子はありませんでした。