アブラメ 復調⁉

 今日は勤労感謝の日で天気も良かったので、早朝から夕方まで立ち代わり入れ替わりたくさんの釣人が港湾を訪れました。堤防側駐車場で行われていたテトラ工事が昼には終了し、駐車場が広びろです。

小春日和😊

 で、工事の台船が立ち去った後に岸壁を覗くと、イワシの群れが岸壁の際をウロウロしていたので、性懲りもなくヒラメを狙ってみました。

 ソフト・ミノー、鯛ラバ、シンペン、メタルジグとルアーをあれこれ変えてあっちこっち探って、メタルジグをぴょんぴょんと底から跳ね上げたらゴッと根掛かりのような……大物のアタリと思ったのですが、かなりの重量があって寄って来るのに全く引きません。ガジェ(ウニ)と天然ホタテとナマコが釣れました😑

 昼に満潮になるので、今日は久しぶりにソイ釣りをしました。ロッドも軽いし身につける装備も軽いです。肩痛の持病をもつ身としては心も軽やかになります。

 結果、ソイは1匹だけで、25cmぐらいのアブラメが2匹と15cmぐらいの小アブラメがこれでもかと釣れました。

小アブラメ。コロニーを作っていて、同じ場所でいっぱい釣れます。
25cm

 あたし以外の何人かの釣人は30cmオーバーの良型も上げていて、去年〜今年10月まで全く釣れなかったアブラメが、復調の兆しです。アブラメは水温9℃まで釣れるので、何年か前のように正月過ぎまで釣れるかもしれません。

 しかし、ソイは復調していません。また、老人部K氏が早朝3時半から平内町KGでメバル釣りをし、全くダメだったと報告を受けました。

 今日の港湾のサゴシは(あたしが14時半までに確認した分だけですが)朝方に3本、午前中に3本、満潮の正午頃に4本、午後に1本あがりました。魚の数より釣人の数の方が圧倒的に多く、あたしを含めクラブメンバーのほとんどがボウズです。口々に「もう終わりだな」と言ってます。

 明日から冬の天気です。

[PS] パパさんN氏に会ったので、港湾で上げたシーバスとヒラメについて尋ねました。シーバスが92cm、ヒラメが70cmだったそうです。(ヒラメ、いいなあ🥴)