今期初ワラサ、ゲット!!

 今朝の港湾は、元来の港湾チャンス・タイムが復活し、5時半からバタバタと青物が上がりました。暗いうちも上がったようですが、やはり日の出前後の朝マズメがベターです。堤防先端外側で10本ぐらい、手前内側で5本ぐらいの釣果でした。

 港湾の朝マズメは、青物が入って居座ることはなく、定時に通過して行くだけなので6時にはパッタリとアタリが止まります。その時間だけ参戦すれば良いので楽と言えば楽ですが、今期は湾内他漁港の釣果が思わしくなく、アングラーが港湾に集中して、遅くなると釣座を確保できない状況になりつつあります。

 港湾に精通しているあたしは、無駄に体力を消耗しないようにチャンス・タイム直前の5時に入場したのですが、堤防手前側からずらーとアングラーが並んでいて、先端まで空きを求めて歩き、そして、なぜか、いつも真っ先に埋まる最先端だけが空いていて、その手前に四天王Mr氏がいました。Mr氏いわく「ここしか空いてなかった」 つまり、最先端にあたしが入って「満員御礼」です。

 さて、話がちょっと外れますが、あたしは「運」を否定する成功者の言う事は聞きません。パナソニックを一代で築いた松下幸之助は面接試験のとき「あなたは運があると思うか」と必ず問い、「ある」と答えた人しか採用しなかったそうです。

 あたしは、釣れようが釣れまいが、みんなでワイワイ釣りをしてるだけで楽しいので、釣場で誰彼となく話かけるのですが、魚を釣って「腕だ」「実力だ」と言う人とは親しく付き合いません。

「釣りなんて所詮、運だ」

 釣れても釣れなくても毎日楽しそうに釣りをしている、あたしの師匠の言葉です。

 子どもの頃からの長い釣り人生の中で、キャストもできないビギナーが他を出し抜いてBig fishを掛けたり、ダイソーのロッドとリールでメーター・シーバスを上げたりするシーン等をたくさん見てきました。知識や経験、道具等の第二第三の条件はあるにせよ、釣りの第一は運だ、と思います。運が左右するから、ギャンブルと同じようにハマると思うのです。

 ところでこの釣り運は、師匠のように一生ものの特異な場合もありますが、多くの場合、山あり谷ありと波があるものです。かつて、某高校生の行く先々に魚が集まるので、あたしは釣場に着くとその高校生を探して、その近くで投げました。

 で、今期のラッキー・ボーイ(boyじゃないけど)=行く先々に魚を集める人を見つけてしまいました🤩 ズバリ、今夏クロダイのヘチ釣りで、初の二桁釣果を記録したと言う四天王Mr氏です。今シーズンの青物は、氏が堤防先端へ行くとヒット。テトラ帯で投げるとヒット。今朝も「ここしか空いていない」と言って2本ヒットさせ、それらを見てキャストしたあたしにも毎回ヒットしました。今朝は氏の近辺でバタバタと10本ぐらい上がり、30m離れた先は釣れませんでした。

 当のMr氏は残念にも堤防の角でラインを切って早々に退散しましたが、その隣りにいたアングラーは4本ヒットさせました。

 逆隣りのあたし…ですか。生涯釣り運のないあたしは1匹目を掛けた時にラインが切れ(昨日ちゃんとチェックしたのに、なぜ切れたのか全く不明。サワラ・カッターに遭ったのかと思いました)、挙げ句、ラインがぐちゃぐちゃに絡んで(暗くて見えない)、復旧した時にはチャンス・タイムが終わってました…

 と思ったら、時合が終わって他アングラーが次々帰って行くなか、幸運にもあたしにヒット!! スレ掛かりしてブリ並に引き、堤防の外側から先端を回って内側まで引っ張られ、隣りの方に(いっしょに後をついて堤防をぐるりと回ってくれました)タモ入れしてもらいました。ありがとうございました🙇

64cm

 今年初のワラサ、ゲットです😄

 さて、今シーズンはMr氏に金魚の糞のように付いて回ろうと思います。あたしのような運の無い人間の処世術です😁 

[PS] 昨日の午後3時は大潮の満潮でした。当然、イワシが出て、チャンス・タイムになるだろうと13時頃から堤防に出張ったのですが、イワシもなにも、魚っけが全くありませんでした。

 四天王St氏は「昨日からイワシが居なくなった」と言うし、一昨日の投稿の「本格シーズン到来」宣言を取り消さなくてはならないかと心配しましたが、今朝の釣果は多分、今年1、2だったと思うので安心しました😀

 さらに、あたしが参戦しなかった昨朝、またもシーバスが上がったと聞きました。シーバスはここ数年ずっと不調でしたが、これから水温が下がると荒食いシーズン(何年か前のメーター・シーバス祭り)に突入するかもしれません。

[追記] 14時ごろ港湾に寄ってみたら、入江に巨大な鳥山が立っていて、カスミちゃんたちが次々水面に突き刺さってました。

 イワシの大群が入った模様で、堤防にいたアングラーたちは端から順番に青物がヒットしたそうです。四天王St氏もワラサ2本あげてました。

 ハイ・シーズンです。マズメだけでなく、いつ釣れるか分かりませんよ。